子ども達の居場所と
未来への一歩がここにある
少しずつでいい。ここから始めよう。
Find your place. Feel at home.
– About –
安心できる「居場所」が、未来への一歩になるように。
自立援助ホームacrossは、家庭や生活のなかで困難を抱える15〜22歳の子ども達が、
安心して暮らし、自立へと進むための支援を行っています。
心から落ち着ける居場所として、生活支援・就労支援・心のケアを個々に合わせて提供します。
私たちは一人ひとりと丁寧に向き合い、信頼関係を築くことを大切にしています。
この場所が、自分らしく生きるための土台となるように。
– About –
安心できる「居場所」が、
未来への一歩になるように。
自立援助ホームacrossは、家庭や生活のなかで困難を抱える15〜22歳の子ども達が、安心して暮らし、自立へと進むための支援を行っています。
心から落ち着ける居場所として、生活支援・就労支援・心のケアを個々に合わせて提供します。
私たちは一人ひとりと丁寧に向き合い、信頼関係を築くことを大切にしています。
この場所が、自分らしく生きるための土台となるように。

– Donate –
ご寄付のお願い
自立援助ホームacrossを運営するにあたり、
私たちの活動にご賛同いただける方からの寄付金をお願いしております。
皆さまから支援いただいた寄付金は、物価高騰の為子どもたちの食材、消耗品、休日のお出かけなどに使わさせていただき次第、
写真を通じインスタに投稿いたします。
1人でも多くの皆さまからご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
お振込先
北洋銀行 普通預金
一般社団法人 sign post 代表理事 小島理枝
店番号 404 永山中央支店
口座番号 7219122
※寄付金の振り込みは郵便為替でお願いいたします。
※誠に恐れ入りますが、振込手数料はご負担くださいますようお願い申しあげます。
私たちが大切にしている3つのこと
私たちが大切にしている
3つのこと
01
自分の「意思」で
選べる暮らしを
一人ひとりの気持ちや希望を尊重し、自分で選びながら生きていけるようサポートします。
02
一緒に悩み、
一緒に動く
どんな相談にも親身に寄り添い、答えを押しつけず、共に考え、行動する姿勢を大切にしています。
03
あたたかい食卓で
心も満たす
食事とお弁当は手づくり。みんなで囲む食卓やお弁当から、家庭のような安心感を育んでいます。
– Place –
施設紹介
どんな場所?どんな暮らし?
自立援助ホームacrossでは、日々の暮らしを大切にしながら、安心して自分らしく過ごせる環境を整えています。
1日の生活の流れやお部屋の様子、よくあるご質問などをご紹介しています。
「どんなところなんだろう?」そんな気持ちにお応えします。
-NEWS-
お知らせ
– Job –
求人情報
子ども達のそばでできること。
私たちの想いに共感し、寄り添いながら関わってくださる仲間を募集しています。経験や資格よりも「人に向き合う姿勢」を大切にしています。
– Contact –
お問い合わせ
Instagram・XのDMからもご相談受け付けております。
お気軽にご相談ください。
〒079-8412 北海道旭川市永山2条19丁目2-5
Tel 0166-73-6231